保護者からの声

👦🏻4才から通い始めています。カリキュラムの独自性と授業の手厚さは他には無いので胸を張っておすすめできる国語教室です!

(👩🏻‍🦱小4男児 ママ)

👧🏻4才から通い始め、集中力、伝える力、考える力がメキメキ伸びているのが分かります。試しで受検した全国統一小学生テストでは、満点で全国1位にもなりました。

(👨🏻‍🦱小3女児 ママ)

🧒🏻ひらがなもカタカナも、すっと覚えてしまいました。暗記させないことで、こんなにも伸びるものなのかと驚いています!

(👨🏻5歳女児 パパ)

👦🏻いつも楽しく惹きつけられるZoomレッスンなので、幼児の頃から集中して受講しています。楽しく無理なく、だけど着実に読む力正しく伝える力が身に付いています。そして何より親も一緒に学ぶ事で日常の会話にさらっと学んだ事を組み込んで学びを深める事が出来ます。これからも親子共々よろしくお願いいたします。

(👩🏻‍🦰小4男児 ママ)


お問合せは、教室の LINE公式アカウント からが便利です。

教室と授業内容について2023年12月に実施した保護者を対象としたアンケート結果です。

〈保護者様から寄せられている声〉

・みらい教室のカリキュラムの独自性と授業の手厚さも他には無いので、胸を張っておすすめできる国語教室です!

・「文章読解コース」は、市販されていない質の高い教材で学べ、子どもの読解力が日を追って深まっているのがわかります。授業解説の深さもさることながら、ここまでわかりやすく詳しい解説は他には無いので感謝しております。

・はじめて書いた読書感想文が、市の読書感想文コンクールで入賞しました。先生の指導に感謝しています。

・自分から進んで、習っていない漢字を辞書で調べながら内容の濃い作文を書く娘の姿に感動してしまいました。

・娘はいつもやる気満々です。集中力、伝える力、考える力がメキメキ伸びているのが分かります。

・先日、小学校で個人面談がありました。学校の先生から「色々なものごとを順序立てて進められる。漢字が良くできる」と褒めていただきました。きっと論理の学習の成果だと思います!

〈授業で行う コーナー企画〉

「漢字チャレンジ」は、国語の授業で行っているお子さまだけでなく保護者の方々にも好評いただいている教室独自の取り組みです。全ての漢字・熟語・ことわざ・慣用句などにイラストを付け、ときにアニメーション、動画を交えながら、漢字の成り立ちなども楽しく学べるコーナー企画です。

「謎解き算数チャレンジ」は「みらいちゃん(教室オリジナルキャラクター)」が、算数で謎を解いて行くショートストーリーのコーナー企画です。謎解きの内容は授業とリンクしているので、算数を日常の中で活かしていけるモノになっています。

算数の授業では、この他に「数の暗黙知」「計算の工夫」といったコーナー企画を毎回取り入れて楽しく授業を進めています。

〈短期集中講座について〉

今回実施したアンケートに「短期集中講座」についてのご意見を募りました。

当教室では短期集中講座については行っておりませんが、今回のアンケートに基づいて来年の夏にグループ枠での講座を考えております。詳細は、追って教室ホームページにて発表いたします。

お問合せは、教室の LINE公式アカウント からが便利です。